車キー無くした/フォード・マスタング

今回は京都市の方からのご依頼で、フォード・マスタングの鍵を無くしてしまったので現地で作製できますか?
とご相談をいただきました。
FORD MUSTANG(マスタング)概要
アメリカ合衆国の自動車メーカー、フォード・モーターが製造販売をするスペシャルティカー(スポーティカー)。
2ドアに4人もしくは5人乗りのレイアウトでマッスルカーやポニーカーと呼ばれる。
マッスルカーは他にもダッジのチャレンジャーやシボレーのカマロ、ポンティアックのファイアーバードなども。
日本にはフォードジャパンが正規輸入を行なっていたが、2016年の秋をもってフォードは日本市場から完全撤退となった。
初代:1964-1968年
2代目:1969-1973年
3代目:1974-1978年
4代目:1979-1993年
5代目:1994-2005年
6代目:2005-2014年
7代目:2014-2022年
8代目:2022-
今回作業をさせていただく車両情報
メーカー:FORD(フォード)
車名:MUSTANG(マスタング)
年式:2014
キーのタイプ:イモビライザーキー
エンジンのかけかた:イグニッションにキーをさしこみ捻る
イモビライザーの有無:有り
作業手順1 運転席ドアの開錠
まずは現地到着にて早速作業を開始。
キーを紛失しておられる状態ですので運転席のドアを鍵穴に特殊工具を差し込んでピッキングという手法を用いてドアを開けます。
ドアの開錠は5分もあれば完了。
続いて車内にある車検証をご提示いただいてご本人確認。
確認が取れたら手順2のキーの作製です。
作業手順2 キーの作製
ここからはキーの作製をやっていきましょう。
運転席ドアの鍵穴(キーシリンダー)を覗きます。
そこには6枚の金属プレートが入っていて、そのプレートが鍵のギザギザした部分に乗っかる事で鍵は回ります。
この金属プレートは5種類の長さ違いがありそれを目視で計測、計測した形状にキーをカットしていきます。
これで運転席ドアのキーシリンダーは回りました。
しかしイグニッションにはさらに2枚の金属プレートが追加され計8枚で構成されています。
これがなかなか合いませんでした(;_;)
作業時間は3時間を超え、用意した鍵の部材も失敗したキーカットのおかげでジワリジワリと減って行き心には焦りも・・・
そして手の空いた作業スタッフが応援に駆けつけてくれました。
二人でなんやかんやと考えようやく完成(^^)v
無事にイモビライザーの登録も終えエンジン、ブル〜ん♪
まとめ
いやぁ〜ハマりました(^_^;)
普段あまり紛失作製作業を行わない輸入車なので・・・言い訳ですね
でも勉強になりました!次はきっと1時間では終わるはず!
散財してフォード用の新しい機材も買っちゃった(^_^*)
そうそう今回は在庫もあったのでキーレスそしてスペアキーの2本をお渡しして完了です。
日本から撤退してしまったフォード。
キーでお困りの方も多いと思います。
ぜひご相談下さい。
『フォード キー紛失作製』 作業対応エリア
自動車の鍵トラブル、出張にてお伺いします。キー全紛失などお困りの際はご連絡ください。
京都府
京都市右京区/京都市上京区/京都市北区/京都市左京区/京都市下京区/京都市中京区/京都市西京区/京都市東山区/京都市伏見区/京都市南区/京都市山科区/久御山町/宇治市/大山崎町/城陽市/亀岡市/京北町/美山町/木津川市/京田辺市/笠置町/精華町/南山城村/和束町/井手町/宇治田原町/長岡京市/南丹市/福知山市/京丹波町/園部町/舞鶴/宮津市/向日市/八幡市/綾部市
滋賀県
甲良町/多賀町/豊郷町/愛荘町/近江八幡市/大津市/日野町/竜王町/草津市/甲賀市/湖南市/高島市/長浜市/東近江市/彦根市/米原市/守山市/野洲市/栗東市
大阪府
茨木市/高槻市/枚方市/三島郡島本町